年会費安くてデザインがかっこいいクレジットカード教えてくれ


年会費安くてデザインがかっこいいクレジットカード教えてくれ



デザイン重視で



アメックスゴールドかアメックスグリーン



イオンのパープルカード



プラスチックの板にカッコよさを求める大人の男性って……



三井住友




エポスゴールドナンバーレス



年会費はどれぐらいを考えてるの?
マジレスが良さそうだから聞いてみる



>>
相場がわからないけど12000円?なんとなく



>>
なるほど
もうちょい出せるならダイナースも行けると言える
その額だとアメックスグリーンとかJCBゴールドザ・プレミアム



>>
アメックスグリーンいいね



>>
まあ払い損になる可能性はややあるかな
色々クレカ使ってて思うのはアメックスやダイナースなんかの電話応対はかなり良いよ

めちゃくちゃ親切に応対してくれるから色々ありがたいカードだと思ってる



>>
旅行行かない
海外行ったことない
クレカ会社に電話したことない んだけど・・・



>>
海外は俺も滅多に行かないからwww
ただ一回あったのは不正な明細があった時の対応はすげー良かったよ

後はアメックスは有料だけど自分で保険に追加加入できる
個人賠償責任保険とか家電総合保険とか趣味なんかに合わせて加入しとくととても良いと思う

お高いけどホームウェアプロテクション(家財総合保険)もアメックスグリーンだろうが加入できる



>>
へぇ~
アメックス推し?考えてみるね



>>
今のところはそうかなぁ
悪いところがほとんどないように見えてるからね

他のクレカだと自分で追加で保険に加入したり出来ないしねぇ
アメックスとダイナースとラグジュアリーカードあたりはほんとすげーなと思う



メタルカードかっこいい
これのナンバーレスください



>>
メタルカードの中で安いクレカは雨金になる
リリースされればAppleカードが最安値になる



>>
アメックスのゴールドね
てかあれだね、基本年会費って払い損なんだね
ちょっと考えるありがと!



エポスゴールドは年会費タダ
プラチナは年会費2万でいける
ただインビ来るの待たないとだから時間はかかる



>>
エポスカードもいい



年会費払う分空港のラウンジ使えたり旅行保険着いたり宿やレストランの優待がついたりする
不要なら年会費払ってまで持つ意味はあまりない



>>
全く必要ないわ、悲しい



とりあえずナンバーレスが良いなぁ



あれ、かっこいいジャン三井住友



パルテノンがかっこいいと思う時期がありました

コメントを投稿

サイト内記事



おすすめ記事